今津建築 代表で大工の今津です。
今回は、以前途中までご紹介したシステムバスの新設工事の続きをお届けします。
前回からの水道業者の作業(先行配管)が終わり、電気業者による工事です。元からある電線やスイッチなどを使い、移設や追加の為の配線を仕込んでいきます。 分電盤も洗濯機の位置の上を有効に使いたいので、移設です。
天井に点検口を設置して、天井裏からの作業です。 いつも見ていて思いますが、本当に器用に線を通していきます‼︎撮り忘れましたが…壁のコンセントなどを少し移動するのも、ほとんど壁を傷めずに電線を移動したりします。関心です^_^
長い間住んでいると、家具の配置を変えようとしたら…コンセントやスイッチが邪魔になったり、使えなくなってしまう事ありませんか?そういう時に使い勝手の良い位置に移動したりする時にうまく対応して頂けます。柱の位置や状況によって壁板や天井に穴を開けないといけない時もありますが^^;
さて、設備業者の先行工事が終わったので…いよいよ私たち(大工)の出番です!
写真撮るの忘れて…紹介できる場面が少ない(-。-;
↑とりあえず新規で間仕切り壁の骨組です。 柱と間柱で軸組をしていきます。 新築の場合も形は一緒です! 土台や梁の大きさ、組み方などの違いがありますが、仕組みや考え方は同じです。
必要な構造(例えば2階の壁を作る場所や屋根を担う材料を支える為)に合わせて柱を立てる、土台を入れる。 支えられる柱の位置(距離、本数)によって梁などの構造材の大きさを変える。 昔からの知恵と経験で大工さんは自分で設計して加工していました。(棟梁の仕事) 今は工場でコンピューターで計算して機械加工がほとんどになりましたが…悲しい
それでもちょっとした増築などでは今でも現場で大工さんが加工取付する事が必要です。既存の構造材との取り合いの加工は中々工場などで事前に出来ませんからね。
だいぶ話しがそれてしまいました。 次回以降にまた工事の続きは紹介します^^;
沢山の色々な経験をしたい大工さんは 今津建築まで!
〒503-0931 岐阜県大垣市本今5-45-1 メイフェアノース105号
TEL:090-2773-9032 FAX:0584-76-5354
≫営業・セールスの方はこちらをご確認ください。